ブロックブラストとは?
ブロックブラスト(Block Blast)は、テトリス風の無料パズルゲーム。画面下の3つのブロックを8×8グリッドにドラッグ&ドロップし、行または列を完全に埋めると自動消去され、点数が加算されます。回転不可で一度置いたブロックは動かせず、3つすべて置けなくなるとゲームオーバー。先読みが鍵の奥深い戦略ゲームです。
高得点のコツ:コンボを途切れさせず大きいブロックを活用し、盤面の20~30%を空けておくことが重要です。
基本操作とルール
- 画面下部の3つのブロックから1つ選んで、回転・反転なしで盤面に置きます。
 - 行や列が完全に埋まると自動消去され、スコアが加算されます。
 - 3つすべて置けないとゲームオーバー(詰み)となります。
 
    実際のプレイ画面: ブロックをドラッグ → 配置 → 行/列消去 → コンボ継続
ブロックブラストのスコアの仕組みと加算要素
- 基本点:1行または1列を消すごとに10点。
 - コンボボーナス:3手以内に消去すれば追加加点。複数ライン同時消去で倍率上昇。
 
| コンボ数 | ボーナス点(目安) | 
|---|---|
| 1 | 20点 | 
| 2 | 30点 | 
| 3 | 40点 | 
| 4 | 50点 | 
| 5 | 60点 | 
| 6 | 70点 | 
| 7 | 80点 | 
| 8 | 90点 | 
| 9以上 | 100点以上 | 
- 複数消し:コンボ20~30以上で狙うとスコア大幅増加。
 - 特別ボーナス:ハート型などの特殊ブロックで加点。
 
ブロック種類と配置のポイント
主なブロックの種類と役割
            1×3ライン
隙間埋めに最適
            1×5ライン
高コンボ狙い
            L字型
角の活用に便利
            L字変形1
多方向対応
            L字変形2
複雑配置用
            S字型
隙間埋め
            S字変形
柔軟な配置
            2×2正方形
安定配置
            3×3正方形
複数ライン消去
- ライン型(1×2~1×5):隙間埋めや連鎖狙いに最適。長いブロックは高コンボにつながります。
 - L字型(2×2/2×3):盤面の角を活用した安定配置に便利。
 - S字・斜め型:複雑な隙間を埋めやすい形。
 - 正方形・長方形:複数方向のラインを効率よく埋められる万能ブロック。
 
配置のポイント
- 次の2~3手先のブロックを予測し、3×3スペースを確保。
 - 危険ゾーンを優先して大きいブロックで複数消しを狙う。
 - 高コンボ中はL字や長いブロックで2行以上を一気に消去。
 
ブロックブラスト高得点を狙う戦略はどうですか?
1. コンボ維持の基本と途切れる原因
高得点の鍵は3手以内に必ず1回以上の消去を続け、コンボ数20~30超えを目指すこと。複数行同時消しで倍率が大きくアップします。
- 3つのブロックで最低1回は消去リズムを作る(途切れ原因は無消去や無理置き)。
 - 詰みそうなゾーン(危険ゾーン)を優先して解消。
 - 全消しはコンボがリセットされるため避ける。
 
2. 盤面は20~30%空けて管理
全消しはNG。孤立マス優先で消去し、中央は大ブロック用に確保。角は安定ラインとして活用。
3. 詰み回避のために2~3手先読み
無駄な置き方を避け、考える時間を確保。詰んだ場合はすぐ消去可能な列や小ブロックで埋める。
4. 無限ループ近似のやり方
20~30%空きを残しつつ連続消去を続ける盤面サイクルを作れば、長時間のプレイが可能。ただしバグやチートは禁止されています。
無限ループのコツ:端から順にラインを埋め、中央に3×3以上の「回転空間」を残す。L字+1×5の組み合わせで定期的に2ライン消去を繰り返す。
ブロックブラスト世界記録とスコア目安
2025年10月時点で公式世界最高は約243万点、日本最高は198万点超。非公式には8億点以上のチート疑い記録も報告されています。平均スコアは4,000~5,000点、上級者は10万点以上を目指します。
- ブロックブラスト 世界記録: 2,431,880点(2025年9月更新)
 - ブロックブラスト 日本記録: 1,982,400点(プレイヤー:K.T.)
 - 平均スコア: 初心者 4,000~8,000点 / 中級者 50,000~100,000点
 
高得点プレイ実例動画
【無限連鎖シミュレーション】 3×3構造の回転 + 端部精密補充の実演。「永続発動」のリズムをマスターする、上級者向けの模範プレイです。
【極限連撃テクニック】 序盤から 40連撃以上 を達成する完全構築ルート。「中盤の移行」と「危機からの逆転」を重点解説しています。
【最上級プレイヤー向け】 実戦で 999,999点 を達成!「盤面リセット → 多段連鎖 → 終盤爆発」の完全フローを展示。
【TikTok 縦画面チャレンジ】 縦型
スマホ縦持ち録画による高速スコアアタック!「T字連鎖」と「L字爆破」の素早い構築を実演。
FAQ(よくある質問)
- ❓ ブロックブラストで高得点を出すには?
 - コンボを維持しながら複数ライン同時消去を狙うことが重要です。
 - ❓ ブロックブラスト無限ループのやり方は?
 - 特定のブロック配置パターンを繰り返すことで長時間プレイが可能になります。
 - ❓ ブロックブラストの最高スコア・世界記録は?
 - 世界記録は約243万点、日本最高記録は198万点超とされています。
 - ❓ ブロックブラストのコンボが途切れる原因は?
 - 3手以内にラインを消去できない配置をすると、コンボが途切れます。
 - ❓ ブロックブラストで詰みそうな時の対処法は?
 - 小さいブロック(1×1、1×2)を優先的に使い、すぐ消せる列を作ります。
 - ❓ ブロックブラストのスコア加算の仕組みは?
 - 配置時の基本点とライン消去のメイン得点があります。
 - ❓ ブロックブラストのルールと基本的な遊び方は?
 - 8×8グリッドに表示される3つのブロックから選んで配置し、ラインを完全に埋めて消去します。
 - ❓ ブロックブラストはどこでプレイできますか?
 - 当サイトではHungry Studio開発のブロックブラストを無料で直接ブラウザから遊べます。
 
コメント